Apr 30スケジュールレッスン情報 〜5月のHanako Labo〜GWが始まりました GW中は逗子・葉山・鎌倉あたりにふらっと遊びにくる気分でアロマ、石けんづくり体験もいかがですか? 逗子海岸ではGW中、毎日映画祭が開催され様々なイベント、美味しいものがたくさんあります♪海を見ながらぼーっとする時間も大切ですよ♡ GW中、体験していただけるレッスン ボタニカルアロマリトリート講座『知...370 PVhanakolabo
Apr 29アロマ資格ゆるがないベースを作る「アロマテラピーインストラクター講座」と聞くと 難しいイメージがあるかと思います。 確かに簡単ではないのですが 「基礎」なんです この講座で言う意味としては 「基礎=ビギナー=簡単」ではありません しっかりとした基礎「土台」を作っていく講座です なぜアロマテラピーなのかをお伝えするには 解剖生理など、身体の...257 PVhanakolabo
Apr 23レッスン情報ホーリーフ(芳棹)の香り先日、葉山でワークショップを開催しました とても素晴らしい場所で本当は秘密にしておきたいくらい 以前から私のとっておきの場所なのです ワークショップの様子 石けんのワークショップだったのですが 香りを選んでいただくアロマテラピータイムがあります 10種類の精油の中から 2、3種類選んでいただきブレンドする その中でも ...349 PVhanakolabo
Apr 02レッスン情報レッスン情報 〜4月のHanako Labo〜桜も満開をむかえ 春らしい陽気になってまいりました 私は季節の中で 「春」が一番好きです! ワクワクする講座が目白押しになっています♡ 4月のお申し込み可能な講座・イベントはこちらです 初めての方でも、 お一人でもご参加いただけます♪ 4月5日(水) 緊急開催 Personalized Aroma ※ 詳細は下記4...384 PVhanakolabo
Mar 24休みの日のアロマ人生のターニングポイント今までの人生を振り返ってみると あの時が「ターニングポイント」だったな と思うことありますよね そのターニングポイントに共通して言えるのは 「行動したから」 小さな、何気ないことでも 初めてのことに ちょっとだけ勇気を出して一歩踏み出してみたから あの時もしあの場所へ行かなかったら あの人に会わなかった...296 PVhanakolabo
Mar 22恋する石けんThank you soap3月、4月というのは 変化が大きく 良い意味でのストレスもかかります 特に会社員の時は 年度の変わり目ということもあり 人事異動だったり 組織が新しくなったり ソワソワしたものです 私が会社を辞めたのは、3年前 コロナ禍でいろんな制限がかかった頃でした 大変な時にリーダーが辞めるということで メンバーには本...293 PVhanakolabo
Mar 21アロマ資格香りがもたらす笑顔私は会社員の頃から アロマ講師を目指し 日々、学んでいました 不思議なことに とても嫌だった会社も 目標が定まると そこまで苦痛ではなくなるんですよね 会社にも自分で作った アロマクラフトを携帯していました♪ ロールオンアロマは携帯にも便利♪ 勤めていた職場の雰囲気はとても悪く リーダーとしての...268 PVhanakolabo
Mar 20アロマ資格アロマの学び始めはここから私がまだ会社員だった頃 忙殺される日々の中、やりがいはありましたが心は満たされていませんでした。 それが何なのかわからずモヤモヤが続いていました 通勤電車でふと目に入った「アロマテラピー検定」の広告 そこからアロマを学ぶことをきっかけに気持ちや行動が変わり始めました 私はアロマ講師になり 会社員も辞めましたが ...294 PVhanakolabo
Mar 12恋する石けん自己ベストな石けんを目指して「恋する石けん®︎探究コース」 入門コースに続くコースとなります こちらは修了発表会の石けん♡ 全12回 石けんの魅力をアップする素材を 一つ一つ、じっくり学んでいきます Lesson1オイルの会 Lesson2バターの会 Lesson3ミルクの会 Lesson4糖の会 Lesson5野菜の会 Lesson...364 PVhanakolabo
Mar 11植物アロマ残された時間24時間という限られた時間睡眠、食事といった削れない時間を除くと 残された命の時間はとっても少ないことに気がつきます このまま私の人生終わってしまっていいの? 今日が最後の日だとしたら、悔いは残らない? 地元逗子海岸の美しいサンセット 自分の限られた時間を何に使うの? 会社員、家事、子育て・・・それだけで満足で...350 PVhanakolabo