うまくいかない時のアロマ( 2 )

Category
並べ替え
できない理由を探さない

できない理由を探さない

何かにチャレンジしようとする時 思わぬ障害が現れた時   「あー、やっぱり無理かも」 と思い出すと   途端にできない理由が溢れ出します   それは考えなくても どんどん出てくるので   諦めるのは簡単   「できないかも」に向いていると   こういう思考にはまってしまいます     「どうしたらできるのか」を考える ...
205 PV
望むことだけ口にする

望むことだけ口にする

やることは盛りだくさんで 頭の中はパンパン   そんな時こそ、 私が気をつけるようにしていること   「間に合わなかったらどうしよう」 「失敗したらどうしよう」   というできない方にフォーカスしてしまうこと   そうすると 頭の中は「間に合わない」「失敗する」 イメージでいっぱいになり   どんどん不安になり焦りが出...
300 PV
なりたいゴールは

なりたいゴールは

突然ですが 「何年経っても変わらない自分」でいたいですか?   私は嫌です   嫌だったから会社を辞めました   会社員がダメだと言っているわけではなく   もう、やりきったということもあります でも耐えられなかったのは 来年も再来年も きっと変わらない自分でいることが 見えてしまったんです   だからと言って 仕事を...
249 PV
繋がる香り

繋がる香り

人生の中で そう何度もない窮地   もがいてもがいても 答えがでない   自分自身が安定していないから そんな時は メンタルを取り戻すために 自分の元としっかり繋がる 父をはじめ ご先祖様に手を合わせる   「Per(通して」 「fumum(煙)」   煙を通して向こうの世界へ繋がる   「Perfume」の由来です ...
285 PV
癒しだけじゃない、攻めのアロマ

癒しだけじゃない、攻めのアロマ

SNS、雑誌、店頭 いろいろなところで目にする 「アロマで癒されませんか〜」   と言う雰囲気に 私はどうしても 「違和感」を感じてしまうのです   会社員の頃はそれでもよかった   ストレスフルで疲弊していた日々   それは「癒し」も欲しい!!   平日は、会社で疲れ果て 週末はアロマで癒される   その繰り返しでい...
377 PV
マインドフルな時間をとる

マインドフルな時間をとる

例えばご飯を食べるとき やってしまうのがスマホ   家にいるときはそれはやりませんが テレビは見ながら食べると言う方も多いのではないでしょうか   余計なことを考えず 今、現在起きていることだけに集中する時間 ありますか?   考えても、考えてもわからないことは 考えない時間を作る 生産性も上がります そして、 香りは...
384 PV
バランスを保つ香り

バランスを保つ香り

ネガティブな感情は誰にでもあって落ち込んでしまうこともある   反対に やたらテンションが高かくて 「ハイ」な状態のときもある   どちらが良いとか、悪いではなく   いったん、ニュートラルに戻したい   肩の荷を下ろすように   あるべき姿に戻っていく   そんなときおすすめな精油が 「オレンジスィート」     ス...
391 PV
急がずに、だが休まずに

急がずに、だが休まずに

Without haste, but without rest. 〜急がずに、だが休まずに〜 ドイツの小説家「ゲーテ」が残した言葉です     思い通りに進まず、焦ることもあります   先日、体調を崩した時、かなり焦りました   体調が少しずつ回復してきて その遅れを取り戻そうと必死でした。   でも、焦って何かをして...
330 PV
ピンチは突然やってくる!窮地を救ったアロマ

ピンチは突然やってくる!窮地を救ったアロマ

先日、都内の高層にあるレストランで ボタニカルライフプランナー®︎協会のキックオフパーティーが行われました   植物のある暮らし 楽しみ方を提案できる人になる 植物に触れる時間は、誰でも笑顔 エコとかSDGSという言葉を掲げなくても それが当たり前の世の中になる 自分一人で社会を変えていくことはできなくても みんなが少...
345 PV
秋分の日ってどんな日?

秋分の日ってどんな日?

暑さ寒さも彼岸まで ようやく秋らしくなってきたでしょうか   何気なく過ごしていますが 「秋分の日」って 春分からの 成績表が渡される日なんだそうです!   良くも悪くも 今までの振り返りをする日ですね   例えば人間関係だけでも 変わってきた気もします   仕事、プライベートに関わらず 一緒にいると楽しい! 成長でき...
275 PV