アロマテラピーの土台を作る

9月24日(日)
アロマテラピーインストラクター試験が行われます
1年近くコツコツ、学びを重ね
いよいよ、その成果が出るとき
「アロマテラピーインストラクター試験」は
「基礎」なんです
でも決して簡単ではない、難しい試験です
「基礎=ビギナー=簡単」ではありません
しっかりとした基礎「土台」を作っていく講座です
アロマテラピーを学ぶと
心と身体にホリスティックに働くことがわかります
だからアロマテラピーをお伝えするには
解剖生理など、身体の中のことを知っていくことは
絶対に必要なんです
ぼんやりと、なんか調子いいんだよね
でもダメじゃないです
「誰かが良いって言ったから」ではなく
「自分の言葉で伝えられるようになる」
確かに簡単ではないけれど
この土台を作ることで
よりアロマテラピーを理解し
有効活用することができるようになります
実際、私はたくさんアロマに助けられてきました
勉強してきたから、わかる
使えるようになるんです
そして勉強は今すぐ始めた方がいい
それは今が一番若いから^^
脳は使わないとどんどん老化してしまいます
ちなみに私がインストラクター資格を取ったのは
50歳を過ぎていました
年齢を言い訳にしないこと!
Never too late!
資格講座についてはこちら
アロマテラピーインストラクター講座
どんな講座か知りたい方
オンラインで説明会を開催します
(無料です)
アロマテラピーインストラクター講座説明会
10月17日(火) 10時〜11時
10月21日(土) 14時〜15時
お申し込み希望の方に
zoomリンクをお伝えします
どんな講座なんだろう?
カリキュラムも詳しくお伝えしますので
何となく気になる、という方は
お気軽にご参加くださいね
「アロマ講師になりたい人向けなんでしょ?」
そんなことはありません
実際、アロマ講師になるために資格取得された方は
極々、少数です
一生ものの学びを身につけ
どう活かしていくかはご自身で見つけられています
資格取得後の受講生さんのお話も含め
ご案内させていただきますので
「私には無理」
なんて思わずにご参加されてくださいね
ご希望の方はこちらのお問合せフォームからお申し込みいただくか
LINE公式から
「アロマテラピーインストラクター講座 説明会希望」
とお気軽にご連絡ください
