手作りコスメに対する考え方
月に1度
テーマを変えて開催している
「ボタニカルアロマリトリート講座」
スキンケアのテーマがどうしても人気があります(⌒-⌒; )
それはそれで嬉しいのですが
他にもアロマクラフトって奥深くて
けっこう使えるのです♪
「ハウスキーピング」の会に参加された生徒さん
「コスメがやっぱり気になるので、正直お掃除はどうなんだろう
と思っていたんですけど。
とっても良いです!!このお掃除ペースト!また作ります!」
正直で嬉しい♪
コスメの会を選んで参加されている方もいらっしゃいます
「手作りコスメに興味があって
いろんな先生やネット、本を調べてみても
なんか腑に落ちなかったんです。
やはり、化粧品会社ご経験されている先生は違いますね!
説明がすごく、わかりやすくて説得力があります!
だから通っているんです♡」
なんて嬉しいお言葉^^
目の前で告白された気分です(笑)
そんな私も教室開催当初は違う方向に走っておりました^^;
「こんなすごいコスメ作れます!」みたいな
ものすごく凝ったレシピ
でもこのレシピはレッスンにはしませんでした
なぜかというと
細かすぎて、無駄が多く
自分でも2度と作らなかったから
ただの自己満足にすぎないものだったのです
そこからいかにシンプルなものにするか
原料にとって無理のない状態で使うか
そこに集中したら
生徒さんから多くの共感をいただくようになりました
きっとすごいレシピを期待して受講されるに違いない
だから凝ったものをお伝えしなきゃ!
そんなふうに勝手に考えていました
ちゃんと説明すれば
たった2つの原料しか使わないコスメでも
とっても満足していただけます
「だって!これなら自分で何度もできるじゃないですか!」
そうでした^^
私の方が生徒さんから多くのことを教えていただき
今のレッスンができているのです
ありがとうございます
市販の化粧品との違いについては
こちらのブログでお話ししています
https://hanakolabo.com/skincare/pride/
ボタニカルアロマリトリート講座についてはこちらです
全くの初心者さんでも楽しめる内容になっています