ストレスホルモンを出すか、幸せホルモンを出すか

ストレスホルモンを出すか、幸せホルモンを出すか

「アロマテラピーインストラクター講座」
9月の試験に向けて
「解剖生理学」は講座の山場

難しいところもありますが
身体の中で起こっていることを理解するのは
生活習慣を見直すきっかけにもなります

その中に「内分泌系」の内容も含まれるのですが
その内分泌腺から放出される「ホルモン」

たくさんの種類がありますが
「ストレスホルモン」と「愛情ホルモン」についてお話します

ストレスを感じると「糖質コルチコイド」というホルモンが分泌されます

愛情に満ち溢れていると「オキシトシン」というホルモンが分泌されます

できれば「愛情ホルモン」の方がいいですよね!

捉え方で変えることができます

例えば何か落ち込んでしまうこと、ありますよね

私もありますよ〜

自分を責めてしまうとストレスホルモンが出て
よりネガティブになり落ち込んでしまいます

でも
じゃあどうしたらいいか
どうしたら自分が幸せになれるか
ポジティブに考えると

自分が大切にされている、愛情ホルモンが出ます

いつも誰かのために頑張っている方は特に
まずは自分を満たしてあげる

そうすることで大切な方に愛情を注ぐことができます

シャンパンタワーの法則ですね

自分を愛してあげる
落ち込んでいるときに
自分にしてあげる行動ってなんでしょう

私だったら
愛犬を撫でるとか

何か愛情を感じることっていいですね

香りだったら

そうですね〜

無理にリフレッシュさせたり
鎮静させるのではなく

そのまま、ニュートラルに寄り添ってくれる香りがいいです

今は「ネロリ」がそんな感じです♡

嗅いだ瞬間に心が安らぐ

そんな香りが一本あるといいですね

Laboには常に50種類以上の香りがあります

お気に入りの香り、探しにきてください

【編集後記】

お散歩の帰り道で「ご自由にどうぞ」と枇杷の葉を見つけました!

喜んで持ち帰り♪
早速洗って乾燥させました

枇杷の葉のバームは一番のお気に入り
使い道もいろいろあります^^

もちろん石けんにも♡

生徒さんにも好評の枇杷の葉講座はこちらです

https://hanakolabo.com/lesson-infomation/takara/

オンラインでご受講された
生徒さんからいただきました

とっても綺麗な緑のバーム♪

ネロリを入れちゃうなんて
なんて贅沢♡

Hanako Labo 公式ライン
ご登録はこちらからお気軽に♡

友だち追加