Mar 29スケジュール4月のレッスン・イベントスケジュール年が明けると、本当に早い もう、1年の1/4が終わってしまいます そして4月に入ったら あっという間にGW 夏はすぐそこ?! なんて海のそばに住んでいると感じてしまうのです^^ 「香りのホームセラピスト」体験講座 すでに多くの方々に体験していただいております 「もう何十年も前に資格を取ったのですが 活用できていない...44 PVhanakolabo
Mar 02スケジュール2025/3月の1dayレッスン〜アロマで美髪ワークショップ〜 ヘルシースカルプ度をチェックして あなたのおすすめのアロマでスカルプローションを作ります♪ 「アロマが気になる」 「教室に行ってみたいけど、何を受けたらいいかわからない」 「久しぶりに参加してみようかな♪」 などなど どなたでも参加できるワークショップです♪ 【料金】 2,200円...104 PVhanakolabo
Feb 08スケジュール2025/2月の1dayレッスン寒い日が続いています この時期はどんな香りが欲しくなりますか? 精油にも「温かみのある香り」ってあるんですよ 例えば「マジョラム」 ハーバルな香りの中にも甘さを感じます 成分的にも安全はものが多いので バスタイムにもおすすめです トリートメントにも使うことが多いです ブレンドするときは もわーっと広...148 PVhanakolabo
Dec 28スケジュール2025/1月の1dayレッスン2025年 本格的な風の時代に入りました 何かを変える ヒントになるようなきっかけになればと思います 1/15(水)・26(日) 〜甘麹の石けんと新年の香り作り〜 甘麹とは甘酒のもと 大きく分けると 米糀を発酵させて作るものと 酒粕から作るものがありますが 今回は先日長野の「小池糀店」の 米糀を発酵させたも...167 PVhanakolabo
Dec 07レッスン情報12月の1dayレッスン11月はイベントが立て続いたため 1dayレッスンのご案内ができず、申し訳ありませんでした おかげさまで瀬戸内秋のリトリートも無事終了しました 実りの秋、瀬戸内の自然と甘いみかんをたっぷりと堪能してきました 今年の締めくくりに相応しい講座、ワークショップ、セッションを揃えましたので ご参加お待ちしております 1...240 PVhanakolabo
Sep 28スケジュール2024年10月の1day レッスン9月に入っても暑い日が続いていましたが 秋分を過ぎ、ようやく秋の気配を感じるようになりました 外に出かけたくなる季節ですね 葉山ワークショップ 10/2(水) 10時〜12時「りんごの石けんとキンモクセイのロールオンアロマ作り」 「りんごの石けんとキンモクセイのロールオンアロマ作り」 実りの秋。旬の果物「...287 PVhanakolabo
Sep 22うまくいかない時のアロマ本当に自信が持てるようになった時の指標サラリーマン家庭で育った私は 経営の知識など何もなく 個人で独立するなんて考えもしないし その勇気もありませんでした いつかは会社を辞めたいと思い 訳もわからないまま 起業塾に入り そこで、初めて未知の世界へ足を踏み入れたわけです もう訳がわからずでした その後もいくつも起業塾で学び その金額はアロマの学び...150 PVhanakolabo
Sep 21植物アロマネロリが教えてくれたことネロリの香りは 「天然の精神安定剤」と言われているほど 心を穏やかにしてくれる香り でもそれだけではないことに気づきました 「ネロリ」という名前は 17世紀前半、イタリアのネロラ公国のアンナ妃が 自分の手袋やハンカチにつけて愛用していたことから 「ネロリ」という名前がついたと言われています それまでは貴...147 PVhanakolabo
Sep 19うまくいかない時のアロマ何も考えない時間を作る考えても考えても答えが出ないとき PCの前にいても解決しません 同じ方法ではなく 頭を空っぽにする時間も作ってください 思考を止める 考えてばっかりいるから 逆に答えが出ないのかもしれません どれだけ考えない時間を作れるか これは意識しないと作れません 空っぽになった時 ぼーっとした時に 急にひらめくこ...167 PVhanakolabo
Sep 18アロマブレンド覚悟を決める香り今までと違うことをするには マインドセットができてないと 行動できない 今までの常識とは違う脳に変えていく そう簡単にはできません なぜなら 脳は元に戻そうとする ある意味安全な状況を維持しようとする働きがあるからです そこを変える! というのですから 相当の覚悟が必要です セッションで...145 PVhanakolabo