Oct 13アロマ資格認定校エビデンスに基づくアロマとは「エビデンス」 もうだいぶ浸透している言葉かと思いますが 根拠とか証拠という意味合いです。 私のバックグランドとして 化粧品会社の研究員からスタートし 品質管理業務に長年携わっていたことから 「エビデンス」のないものは正直お話にならないのです(^_^;) 新入社員で配属された香料研究室では 「香り」という数値化しずらい...105 PVhanakolabo
Sep 27アロマ資格認定校自分の証になるものオンラインで アロマテラピーインストラクター講座が始まっています 全18回のロングラン講座です 受講生さんは前回のアロマテラピー検定を合格されたばかりの方で 今のところ、アロマの先生になるための受講ではないようです。 インストラクター試験はハッキリ言って 「難しい」です 2回目、3回目で合格したという方も珍しくありませ...294 PVhanakolabo
Sep 21アロマ資格認定校いにしえのアロマレシピを学ぶ昔、香りは 「神に捧げる」ものでした 「perfume」はラテン語の 「per(通して)」 「fumum(煙)」 煙を通して向こうの世界に繋がる 神事には欠かせないものでした それが 「医学」「薬学」へと発展していくのです その歴史の中で様々なレシピが登場します♡ 例えば 「オーデコロン」の由来となった 「ケルンの水」...342 PVhanakolabo
Sep 10アロマ資格認定校交感神経が優位すぎるとき嗅覚から脳へ伝わるルートは3つあります ひとつは前頭葉に伝わるルート 他の感覚からの情報と統合します もうひとつは海馬につながるルート 記憶の情報が引き出されます そして今日お伝えしたいのは 扁桃体から視床下部へ伝わるルート 視床下部では自律神経系に作用していきます ご存知の通り 自律神経には 交感神経と副交感神経があ...246 PVhanakolabo
Jul 01アロマ資格認定校大人の女性の学び直し7月に入りました 今年も後半がスタートです! 今月からいよいよ 「アロマテラピーインストラクターコース 」が開講します♡ 7月1日の今日、ちょうど真新しいテキストが届きました^ ^ この講座を開くことが 私の目標というか「夢」でした なぜなら 心と体が健康であるための 土台となる大切なことを学ぶ講座であること これをし...269 PVhanakolabo