Sep 14アロマ資格想いを香りに変えていくデスクワークにいきづまり(~_~;) 香りの力を借りることにしました 久しぶりにしっかりブレンドしてみました♪ あるイベントの香りを受け持つことになりまして (まだ詳細はお伝えできないのですが) 精油一滴の足し算、引き算で まるで別の香りになっていく 一滴に含まれる数えきれない芳香成分が 複雑な香りを創り上げます 調香...202 PVhanakolabo
Sep 13会社員時代金木犀の香りの記憶秋になると風にのってやってくる香り 金木犀の甘い香り♡ お好きな方も多いですよね^ ^ 私はこの香りを嗅ぐと会社へ向かう朝を思い出します 駅に着いて会社まで歩く。もう少しで着く辺りに細い道がオレンジの絨毯で埋まってしまうくらいたくさんの金木犀が咲いているのです この金木犀の通りを過ぎて曲がったらもう会社が見えてくる 心...836 PVhanakolabo
Sep 12恋する石けん自分の想いを込めたもの週末に次女の絵を見に 神奈川県美術展に行ってきました 次女はわが家の中でたった一人 芸術的なセンスの持ち主です 何にも考えていないようで 実は深く、いろんなことを考えていて かと思うと そんなことも知らないのか? と思うほど子供だったりします その娘に 「絵を描くとき、何か伝えたいこととかあるの?」 ときいてみたのです...290 PVhanakolabo
Sep 11アロマ資格アロマが教えてくれたことどんな週末を過ごされていますか? 週末の過ごし方で その週の気持ちが変わってくるような気がします 人と会ったり、 行きたい場所に行けない今だからこそ 自分と向き合うチャンスだと思うんです 仕事だけでなくプライベートも充実したい そのプライベートは家族との時間ですか? もちろん、それも大事な時間♡ でもそれだけでは満たさ...1715 PVhanakolabo
Sep 10アロマ資格交感神経が優位すぎるとき嗅覚から脳へ伝わるルートは3つあります ひとつは前頭葉に伝わるルート 他の感覚からの情報と統合します もうひとつは海馬につながるルート 記憶の情報が引き出されます そして今日お伝えしたいのは 扁桃体から視床下部へ伝わるルート 視床下部では自律神経系に作用していきます ご存知の通り 自律神経には 交感神経と副交感神経があ...804 PVhanakolabo
Sep 09スキンケア手作りコスメと市販品の違い元化粧品会社研究員であったこともあり 市販の化粧品を否定する気はさらさらありません。 手作りには限界があるし かえって皮膚トラブルを起こすこともあります それを回避するために私が心がけているのは ・できるだけシンプルに!いろんなものを入れない ・使う量だけ作リ、なるべく早く使い切る 手作りのコスメはどんどん物性が変化し...359 PVhanakolabo
Sep 08恋する石けんキク科の成分を取り入れる9月9日は重陽の節句 別名菊の節句だそうです 私は季節の節目を意識して過ごすのが好きなのです^ ^ 食用の菊を食べると良いのだそうですが お料理が苦手なので ちょっと思考を変えて「キク科」の植物を いただこうと思います♪ キク科といえばまずは 「カモミール」 今回はハーブティーでいただきたいので ジャーマンカモミール ...336 PVhanakolabo
Sep 07恋する石けん恋するように♡石けんを作る「恋する石けん®︎」レッスンも後半に入っています 対面・オンラインともほぼマンツーマンで開催していますのでそれぞれのスケジュールに合わせてご受講いただいています♪ 石けん作りは苛性ソーダを使用するので小さなお子様やペットがいる方はご注意いただいています お子さんがいる方は学校に行っている時間帯にペットちゃんは別室で待機...615 PVhanakolabo
Sep 04植物アロマ自分のパフォーマンスを上げる会社員生活が長かった習慣からか 金曜の午後が好きです♡ 当然ですが 会社員の頃は土日が休みだったからですね 今は会社員の方のために、土日はレッスンです♪ それでも何かホッとするような 一週間の振り返りをしたくなる 自分にも「お疲れさま」を言いたくなる このひとときが大事だったりする。 ホッとひと息入れることで まっさら...1225 PVhanakolabo
Aug 28アロマ資格見えない贅沢先日のレッスンで生徒さんが作られたリネンスプレー リビングにほのかに香る ローズウッド ソファーやクッションに腰かけた時 その香りに癒されることでしょう♡ ローズウッドは絶滅危惧種なので 現在は木部ではなく 枝葉か取られているものが出回っています 他にブレンドしなくても これだけでも出来上がった香り リナロールを多く含...865 PVhanakolabo