フルーティーな香り

フルーティーな香り

フルーティーな秋

 

柑橘以外のフルーツから得られる精油はほとんどなく

 

たいていは合成香料になります

 

ですが「フルーティーな香り」を

ブレンドで創ることはできます

 

芳香成分はいくつかグループに分かれていて

 

その中の「エステル類」が多く含まれる精油を

主役にしてブレンドします

 

「主役」といっても

たくさん入れていいわけではありません

 

その主役を支える「脇役」がとても大事です

 

そして「エステル類」は多く入れすぎると

鼻に残りやすい

 

ちょっとモヤッとしてスッキリとしない

鼻通りが良くない香りになってしまいます

 

エステル類のカタマリのような精油

「ローマンカモミール」

 

りんごのような甘い香りです

 

「ジャーマンカモミール」は

成分も香りも全く違います

 

フルーティーとはほど遠く

薬っぽい香りがします

 

生のお花は甘い香りなんですけどね

蒸留すると成分の変化が起こり

香りも変わります

 

他にも

「ゼラニウム」、「ラベンダー」

「ベルガモット」、「ネロリ」

「イランイラン」、「ジャスミン」などがあります

 

実際にフレーバーとして使われている香料は

このエステル類を合成しているものが多いです

 

ブレンドには「化学」も大事な要素となります

 

感覚ももちろん大事です

 

ですが、感覚だけでブレンドしてしまうと

 

自己満足の香りにしかならない

 

 

精油の化学の学びは

「アロマテラピーインストラクター講座」で

化学が苦手な方でもわかりやすくお伝えしています

 

アロマ資格についてはこちら

https://hanakolabo.com/aroma/

 

 

フルーティーな秋のご案内

目の前は海

葉山の山の中の一軒家で

恒例となりましたワークショップを開催します

 

 

りんごの石けんはフルーティーな香りで仕上げます

 

 

秋の香りの代表

「金木犀」

 

こちらも本物の金木犀精油で

ロールオンアロマを作ります

 

美味しいりんごのスイーツ付き♡

 

あと、若干名お席ございます

 

詳細はこちらです

https://hanakolabo.com/2024/09/05/hayamajikan-2/

素敵な異空間でお待ちしています