手作り石けん( 5 )

Tagged
並べ替え
恋するように♡石けんを作る

恋するように♡石けんを作る

「恋する石けん®︎」レッスンも後半に入っています 対面・オンラインともほぼマンツーマンで開催していますのでそれぞれのスケジュールに合わせてご受講いただいています♪ 石けん作りは苛性ソーダを使用するので小さなお子様やペットがいる方はご注意いただいています お子さんがいる方は学校に行っている時間帯にペットちゃんは別室で待機...
613 PV
ケアするための石けんづくり

ケアするための石けんづくり

私の作る石けんは すごいものでもなんでもない どなたでもできちゃうくらいシンプルなものです だから私は作家さんではないし たまにそう呼ばれると ちょっと違和感を感じてしまいます(^^;; というのも、実はとっても不器用でして 作品と呼べるようなものは作れないのです ただ心地よく、ケアしたい シンプルにいうとそれだけです...
332 PV
効率よりも好きを選ぶ

効率よりも好きを選ぶ

手作りって まあまあ、手間がかかります。 例えば石けんなんて どこでも売ってますしね。 手作り石けんは出来上がってから 使えるまで1ヶ月かかります。 あと最近始めた発酵生活 お味噌なんかは 半年以上かかります 石けんも、お味噌もじっくり時間をかけて 熟成させてできあがる。 買ってしまえばあっという間 そのほうが値段も安...
352 PV
石けんに食べ物を入れるということ

石けんに食べ物を入れるということ

手作り石けんの魅力のひとつ 身近にあるものを入れてみること キッチンにあるものであれば 手軽ですよね♪ ちょっと痛んでしまって・・ でも捨てるのはもったいない または捨ててしまうような部分 石けんに入れてみると 自然は色になったり 思わぬ効果があったりするんです♪ どんな風になるんだろう? 出来上がりはまあまあ。 でも...
336 PV
大切な誰かのための石けん♡

大切な誰かのための石けん♡

石けん作りに良い季節になりました♪ 緊急事態宣言も解除となり 都内からもお越しいただいています 石けん作り初めての方には 適度に硬さもあり、泡立ちも良いレシピで お伝えすることが多いです 作るのが初めてであっても 石けん大好きな方の中には 「オリーブ100%で!」とリクエストされる方もいらっしゃいます オリーブ100%...
274 PV
石けん遠足@逗子

石けん遠足@逗子

私が参加しているオンラインサロンのメンバーさんが 逗子に石けん作りの遠足にいらしてくれました^ ^ ・柚子石けん ・酒粕石けん ・シアバターソープ 作りたい石けんをお選びいただき 香りはお好きなブレンドに♪ たくさんの石けんができあがりました♡ 石けん作り初めての方も多く 熟成期間後に使用されると そのすべすべ、しっと...
368 PV
手作りで得られること

手作りで得られること

ちょっと前だったら考えられないことに チャレンジしています♪ お味噌を作ってみたり パンを焼いてみたり 私は不器用で お料理も得意ではありません(^^;; なので、もちろん専門家に ご指導を受けて 私でも作れるようになったわけです! ずっと会社勤めだったこともあり 子供にも手作りのおやつなど作ったこともありません。 「...
366 PV
爽やかなミントの風〜和ハッカの魅力〜

爽やかなミントの風〜和ハッカの魅力〜

デザイン石けんは得意ではないのですがたまにつくってみたくなります 本当はマーブルにしたかったのに 想定外にトレースが早く 焦っていろいろ間違えました まず流し込む型を間違え トップデザインも忘れ… それでも 海っぽさはでたかな 香りは想像以上によくて満足♡ シトラスとハーバルミントな香りです ほんの少し加えた和薄荷が ...
368 PV
界面活性剤って?

界面活性剤って?

「界面活性剤」ってどんなイメージをお持ちでしょうか? なんとなく悪いイメージをお持ちの方も多いかもしれませんね。 現在の界面活性剤は実はお肌にも刺激の少ないものがほとんどです。 まず「界面」とは? 水と油の境目のことを言います。 油は水に浮き 決して混ざり合うことはないですよね。 その界面を活性化させ 混ぜ合わせ、乳化...
236 PV
歴史的石けんを作る♪

歴史的石けんを作る♪

大昔、焚き火の灰に肉の脂身が溶け出して落ち、 その灰で手を洗ったところ 汚れが落ちたというのが石けんの始まりと言われています。 その後、植物オイルを使用して作られるようになりました♡ それが「キャスティール石けん」と言われている オリーブオイル100%の石けんです 真っ白の石けんになるので 型から出したときはお豆腐みた...
307 PV