その香りが必要なとき

その香りが必要なとき

雰囲気だけのアロマではなく!
「エビデンスのあるアロマ」をモットーにお伝えしていますが
これは「左脳で考える」ということです。

研究員という職業柄、エビデンスあってこそ!
でないとなんの意味もない世界で20年以上やってきたので
アロマもどうしても左脳よりなとらえ方になっています。

これももちろん悪くないのです!
ですがせっかくだから「右脳を使ったアロマ」も
バランスよく活用して生きたいですね。

頭につめこんだ、精油成分の効果効能を少し切り離して
精油とじっくり向き合ってみる。

そうすると、不思議なことに
今まで見えてこないことも感じることができるのです。

色や音、触感、五感を香りで表現して行くのです。

正直、少し嗅覚は疲れます。
でも、自分自身としっかり向き合えた気がするんです。

香りを表す表現には正解も間違えもなくて
自分自身がとらえた感じ方だから、それでOK♡

普段好きな香りも
その時の状態によってなんか違っていたりすることは
よくあることです。

天候だったり、
お腹が空いていたり、いっぱいだったり。。。

そんなことで感じ方は変わってきます。

逆に苦手な香りも受け入れられる時もあるのです。

「その香りが必要」なときなんですよね。

嗅覚はダイレクトに脳に伝わるので
「好き」「嫌い」を直感で判断します。

頭で考えるところではないのです。

アロマを少し学ぶと
今の自分の状態がなんとなく腑に落ちることがあります。

面白いですよ♪

香りを楽しんで組み上げて
自分だけのフレグランスを作るイベント♡企画中です

メルマガでお知らせしますので
よろしければご登録ください^ – ^

https://resast.jp/subscribe/87232