香りの選び方
先日、都内のイベント
「サロンドパルファン」に行ってきました
そのフロアーにつくと
もう香水の強い香りでいっぱい!
普段ナチュラルな香りに慣れているので
あっという間に嗅覚がマヒ
試してみたいけど
多分嗅ぎきれない、と判断し
セミナーへ向かいました
元香料会社の方のお話でしたので
たいていのことは、ウンウンと聞いていました
アロマテラピーインストラクター試験を合格されたばかりの生徒さんと一緒でしたが
ほぼ理解できる内容で、より深まったのではないかと思います
後半は合成香料の話
ここは生徒さんにとっては未知の世界
今まで「合成」というと良いイメージはなかったそうです
でも安全性や品質が一定であること
安価であることなど
すっかりイメージが変わったそうです
天然精油だけを使用するアロマテラピーを学んでいると
つい、偏った見方になりがちですが
ここは俯瞰してみることも大事
特に安全性に対する企業努力は本当に徹底されています
これらを踏まえた上で
合成香料は企業に任せ
やはり、私はナチュラルアロマで勝負したいですね〜♡
天然の香りの良さは
その植物のストーリーを反映させることができること
なので、実際に咲いているところや
収穫され、蒸留される様子を見ることがとても貴重な体験となります
セミナーでは原産地の写真をたくさん見せていただき
気持ちはすっかりマダガスカル、レユニオン島♪
行ってみたいなぁ〜♡と
夢は膨らみます
香りも洋服と一緒
季節やシチュエーションなどに応じて変えていくもの
調香する側は
キーワードを拾って
よりふさわしい香りを創ります
お話しを伺いながら
お好みの香りを試していただきます
アロマの知識がなくても大丈夫
私がぴったりの香りをナビゲートします
新講座準備中です
こちらにご登録いただきますと
ご案内が届きます