体調と香りはリンクする

体調と香りはリンクする

 

ご好評いただいております

「ニューロバランスフェイシャルケア」

 

 

メイククレンジグ

潤うダブル洗顔

マッサージ

ハーブパック

仕上げ

 

その間、デコルテ、手足、頭

場合によってはボディも触らせていただいております

 

なので

「フェイシャルなのに、全身をやってもらっているような感覚」

とご感想をいただくことが多いです

 

その中でも人気なのが

「ハーブパック」

数種類のハーブ等を

クライアントに合わせてブレンドします

これが見るのとやるのとでは大違いで

ただ塗ればいいわけではなく

小さなコツがたくさんあります

 

パック後のお肌はベタベタ、テカテカではなく

すっきりとマットな本来の引き締まったお肌♡

一段トーンが明るくなります

 

ただ、フェイシャルであっても

もちろん対話は大事

香りもお作りします

 

そこはエステとは違うところです

起きてる事象だけにフォーカスしない

何が根本で崩れているか
どうして不調なのか

身体のことをわからないとその流れを間違えてしまう

香りの働きを知っていても

人間の身体で何が起きているかによって
受け取り方が変わる可能性があります

 

香りの変化は身体の異変をサインとして送っている

 


 
香りが違うな、と思った時



身体の異変で何が起きているかをわかっていないと
香りを作るのは難しい

 
相手の感覚が変わっているな
とわかったとき

 
 
その変化を確認することが必要で

体調と香りはリンクしています

 

その人に合った香りを提供するのは
自分がそう思ったからではなく

相手の感覚や変化を察知すること
 
香りを通してその変化を
話を伺いながら香りを組み立てていく
 

ここを大事にしながら
ブレンドにする


 
精油を本当にわかるように伝えていくことが
やりたいことに繋がっていくと思うのです

 

「香りのホームセラピスト」は

ここを大事にしています

 

 

やりたいことは人それぞれです

伝えたい人、役に立ちたい人に

どう香りを届けていくか

 

「ブレンドできるようになる講座ありませんか?」

お問い合わせをいただくことがあります

ノウハウもありますが

大事なのはお一人お一人の感覚

 

この精油にはこれ、と決めつけず

手を動かして試していただきたい

 

それにはしっかり土台を作ること

遠回りのようですが

小手先のブレンドでは

誰の心も動かすことはできません

 

「香りのホームセラピスト」

体験講座はこちらです

https://te9c4.hp.peraichi.com