睡眠と記憶の関係

睡眠と記憶の関係

睡眠はレム睡眠(30分)とノンレム睡眠(60分)の
90分の周期で繰り返されます。

90分のサイクルなので
90×4=360分 6時間
90×5=450分 7.5時間

この睡眠時間をとると
睡眠不足を感じにくく、目覚めやすいとも言われています。

レム睡眠は脳は起きているので浅い眠りで
夢をみることが多いです。
このレム睡眠の間に大事なことが行われています

レム睡眠の役割は記憶を選別し学習を強化することなのです。

なので試験勉強で暗記をするときは
寝る前にするのが効果的!

レム睡眠の間に記憶を脳内に定着させるのです♪

そしてノンレム睡眠で脳は休息し、深い眠りに入ります。

睡眠の質が悪いとノンレム睡眠の時の眠りが浅くなり、
レム睡眠の時に目が覚めてしまうことがあります。

上手く入眠できるよう
寝る前のルーティーンを作ると良いですね。

ゆっくりお風呂に入る
パジャマに着替える
マッサージをする
部屋を暗くするなど

安眠効果のあるアロマで
この香りがしたら寝るんだ〜と
脳に教えてあげるのも効果的です

なかなか寝ようとしないお子様のご相談を受けました
小さなお子様でもお好きなオレンジをオススメしたところ

すっかり気に入ってもらえたようで
習慣になったそうです♡

よかった^ ^

大人はリラックスできるハーブティーを飲むのもいいです
ただし、カフェインのないもの、覚醒しないもので!

ハーブティーのお話はまた今度!